海外サッカー・国内サッカーを見る方法3選
サッカーをみたいけどどれに登録すればわからない方、どのサイトがどのリーグを中継、配信しているのか、値段はどのくらいかかるのかなど解説していきます。
これをみて参考にしていただければと思います。
DAZN
プレミアリーグ、FA杯、コミュニティシールド
ラ・リーガ1部、コパデルレイ
セリエA、コッパ・イタリア
ドイツ DFBボカール
フランス リーグアン
ベルギーリーグ
ギリシャリーグ
スュペル・リグ
エールディビジを配信。
FA杯、コパデルレイ、セリエA、コッパ・イタリア DFBボカールリーグアン ベルギーリーグ ギリシャリーグ スュペル・リグ 一部試合のみ
エールディビジは、ハイライトのみ
J1~3全試合ライブ中継。
WOWOW
UEFAチャンピオンズリーグ、UEFAヨーロッパリーグ、EURO 2020 サッカー欧州選手権、UEFA U-21 サッカー欧州選手権を独占中継&ライブ中継。
ラ・リーガ1部・2部は、毎節最大5試合生中継。
スカパー!
ブンデスリーガ、ルヴァンカップを配信。

比較
基本的に海外・国内サッカーを視聴する場合は、DAZNとスカパーで主要リーグはほぼ視聴可能。欧州5大リーグは、DAZNでほぼ視聴可能だがブンデスリーガだけはスカパーでしか見られない。
WOWOWは主にラ・リーガを放送しているが、その多くはDAZNと同じ試合を配信している。また、2020-21シーズンはUEFAチャンピオンズリーグ・ヨーロッパリーグを配信。さらに欧州サッカー最大の祭典であるEURO(欧州選手権)に関してはWOWOWが独占的に放送・配信している。
値段もDAZN月額1925円 スカパー!サッカーセット2480円 WOWOW2530円
結論
DAZN、スカパー、WOWOWどこに登録すべきかは、あなたの見たいリーグ次第。
ですが全部登録すると合計で約7000円。これを高いと思うか安いと思うか人それぞれ。
幅広くサッカーをみたい方、サッカーをみたいがどこに登録すればいいのかわからない方はDAZN一択。
ブンデスリーガをみたいマニアックな方はスカパー!
WOWOWは、サッカー玄人向け。WOWOWのみの登録だけでは大会だけしか見られないためおすすめはできないが、DAZNやスカパー!との組み合わせで見ることでリーグ戦と大会を合わせて見られるためおすすめ。
結局あなたの見たいリーグやチームに合わせてDAZNかスカパー!に登録することが1番。
そのうえでWOWOWの登録を考えてみてはいかがでしょうか?